大場敬子
紅をさす 晴れの舞台の 門出にて 喜び勝る 夫婦の誓い

昔から、女性にとって紅をさすことは、特別な行為と言えます。
幼稚園、小学校の女の子がお母さんの口紅を悪戯しますこと、中高の女の子が色付きリップをぬります心理は自己PR、好きなアイドルの真似をして、好きな男の子に認めてもらいたくて。
そうなんですね、遠い昔から唇に色をさすのは、女性が、男性への意思表示なのです。
ウエディングドレスを身にまとい、きれいに着飾り、紅をさす。
一人の男性と生涯共に人生を歩まれます意思がそこには込められております。
そのようなご自身、又は、お相手をブリスマークでご一緒に探してまいりましょう。
ご入会をお待ちいたしております。
結婚カウンセラー 大場敬子
Copyright(C)2023 BLISSMARK®. All rights reserved. BLISSMARK® Keiko Oba
新コロナ感染2020年1月感染者第一号から3月感染者拡大、パンデミック。
2022年7月変異株「BA.5」への置き換わりによる過去最多「第7波」感染の拡大はまだ続いており、「第6波」のピークの2倍くらいにまで増えてもおかしくない勢いだと尾身会長の話。年末年始には「第8波」と。実際に2023年1月は第8波で異変株XBB.1.5による感染拡大!
コロナ感染第一号、2020年1月からの【短歌で婚活応援】再掲載です!
短歌で婚活応援2020 https://www.blissmark-japan.com/blog/categories/tanka2020
マル適マーク取得 ⇒ https://www.blissmark-japan.com/mode
共有会員数20万人以上 ⇒ https://www.blissmark-japan.com/members
結婚相談所ブリスマーク®ホームページ https://www.blissmark-japan.com